7月24日から開始されました、申し込み。個人的な馬体の感想とこんな競走馬になるといいな・・・を綴ります。
2イスパニダの19 父ディープインパクト
体に若干の薄さはみられるものの、3月生まれを考慮してまだまだ厚みは増してくると思います。
後脚の可動域も広く、また飛節の使い方も非常に上手。
まさに、父ディープインパクトを再現するかのような、飛ぶような走りを体現してくれそうな印象です。
7モルジアナの19 父ダイワメジャー
筋肉ムキムキちゃん。THE短距離でかつやくしてくれそうな、いかにもダイワメジャー産駒といった体つき。
硬くならないことを願いたいです。
9ピラミマの19 父ロードカナロア
全体的な体のバランスはさすがの一言。またカナロア産駒らしさがみえます。母の仔出しが非常によく、カナロア産駒の成功例になる可能性が大きいです。
後脚が若干硬く映る点が懸念点ですが、それ以外は特に気になる点はないですね。
11ツルマルワンピースの19 父ハービンジャー
全兄のブラストワンピースを彷彿とさせるような馬体です、牝馬ですでに482kgはさすが、ツルマルさんちの子どもだなと思います。
大きな馬体ですが、動きも軽やかでまた、皮膚の薄さも好印象。
ひょっとして兄をも超える逸材になるのでは・・・。
13ルシルクの19 父ドゥラメンテ
歩様、馬体にこれといった印象がなかったのが正直なところですが、値段も安いのでワンちゃん化けたら面白いなと思った馬です。
30シルクユニバーサルの19 父ディーププリランテ
全兄の活躍を考えると、ディーププリランテ産駒とは言え人気するんじゃないかなー?と思いました。馬体のバランスはとても美しく、筋肉量も申し分ないですね。筋肉が豊富で硬くなる心配もないくらい、歩様に柔らかさを感じました。
人気の落ちてきているブリランテ産駒なので、個人的には人気にならず一般で取れたらなーって思ってます。
31ユキチャンの19 父ドレフォン
マキバオーを思い出させる見事な白毛。筋肉のラインが非常にきれいに映り、ダートで活躍しそうな馬体です。
32グローリアスデイズの19 父ドレフォン
またしてもドレフォン産駒ですが、体の使い方が上手だなーという第一印象でした。可動域のある歩様に加えて背中をうまく使って歩けているので期待できるのではないでしょうか。
33ウインフロレゾンの19 父リオンディーズ
バランスの取れた馬体、動きに硬さは見られませんし、可動域のある歩きをしている点も好印象です。
若干筋肉量がまだ少ないように映りましたが、5月生まれなのでこれからもう少し改善されると思います。場体重も5月で415kgなら懸念要素としては薄めです。
36ミスティックリップスの19 父ミッキーアイル
若干、前の脚の出がやや硬い気もしますが、しなやかに歩くなーって印象です。値段が安いので、これを踏まえたうえで一口ポチリはありだと思います。
40キューティゴールドの19 父ディープインパクト
いいよね、とっても。
人気するんだろうなーって思いますが、ディープ産駒に抽優つかうならキューティーゴールドかイスパニダか…。
41ウェイヴェルアベニューの19 父ディープインパクト
今回募集されているディープ産駒のなかで、一番距離持ちそうな印象があります。ディープ産駒さすがだなと思う身のこなしです。
42ミュージカルロマンスの19 父ハーツクライ
値段が高い!ですが、全体的なバランスもよくとれていて、歩く際も背中を上手につかって歩けています。
46ショウナンパンドラの19 父ロードカナロア
馬体でこれぞ!っといった印象は正直なかったのです(悪い点もないです)。どちらかというと、母がよく走っているとカナロア産駒もよく走る印象があるので、そういった意味で欲しい。
48アーデルハイトの19 父ハービンジャー
前駆ムキムキちゃん。スタートからはなをきって走れそうな馬体で、なおかつ後脚の柔らかさもあり末脚でも勝負できそうな印象をもちました。
50アドマイヤテレサの19 父ドゥラメンテ
きびきび歩けてて、好印象。
54オーシャンビーナスの19 父モーリス
馬体はふっくらしていて健康な証拠。歩様も柔らかくうつり、動き自体は良く見えるんですが、モーリス産駒の不発っぷりが気になります。そこされ消化しきれればポチリですわ。
59ブラックエンブレムの19 父キタサンブラック
繁殖の実績がまずいい点が好印象です。この子の筋肉の良質にみえますし、歩く姿の可動域も広そうですから、競走馬として成功する要因は多いです。気になる点としては、5月生まれという点ですが、体自体は大きいので大丈夫かな。
60ポーレンの19 父キタサンブラック
こちらも5月生まれな点が気になりますが、キタサンブラック産駒はみんな大きいのかしら。この時期にこの体格なら気にしなくてもいいのかもしれません。
動きが良いのでキタサン初年度の期待も込めて一口持っててもよさそう。
75アイムユアーズⅡの19 父Ribchester
〇外で血統自体は全くわかりません!が、歩様を見る限りでは悪い点が見つかりませんし、むしろ体を大きく使って歩けているので、それなりの結果を残してくれるのではないでしょうか。
個人的には国産馬をもちたい。
以上、個人的に評価の高い馬たちを勝手な目線で綴りました!
*あくまでも内容は個人的な感想ですので、何があっても責任は持ちませんのでご了承ください。